SORAからのひとこと

  1. HOME
  2. Blog
  3. 今日って何の日?
  4. 【節分】って英語で何と言う?

【節分】って英語で何と言う?

こんにちは!SORAです♪今日2月3日は【節分】ですね!

節分は英語で、Setsubun!海外では節分という風習はないのでこのままなんです!英語で節分を説明してみましょう(^O^)

  1. Setsubun is the last day of winter, brining the start of spring.
  2. people throw beans to expel evil spirits and bring in good luck.
  1. 節分は冬の最後の日で、春の始まりです。
  2. 邪気をはらい、福を呼び込むために豆まきをします。

どうでしたか?英語で説明できるとカッコいいですよね★

そして2月1日のブログのクイズの答えは…「鬼は外福は内」でした(^ ^)今日も良い日になりますように〜Have a good day〜

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.

Related posts